2006-01-28から1日間の記事一覧

「無断コピー以外」を禁止するライセンス

URL

http://www.faireal.net/articles/6/02/#d50120 妖精現実より。

flash(swf)をスクリーンセーバにするソフトへのリンク集

http://www.viva-mambo.co.jp/~siho/archives/002318.html

Fresh Reader

http://www.freshreader.com/ サーバー型RSSリーダー。要するにrssリーダを表示させる httpサーバとして機能するソフトのようだ。 会社などで使う場合は便利かもしれないが、それでもwebにアクセスできる場合は、わざわざ自分でサービスを立てなくても、web…

webnail2

http://fw.moongift.jp/intro/i-1023.html CUI(コマンドライン)でも動かせるサムネイル生成ツール。自動化したい場合は、GUIより便利な局面も多い。

rubyのhttpサーバデーモン WEBrick → Mongrel

https://www.codeblog.org/blog/eto/?date=20060124 WEBrickというのはrubyの標準ライブラリで、rubyのスクリプトのみで httpサーバを立てることができる。しかし、実装の美しさに重きを置くあまり、 動作速度に問題があるらしい。 そこで登場したのがMongre…

suggest.js - 入力補完ライブラリ

http://www.enjoyxstudy.com/javascript/suggest/ google suggest(サジェスト)で利用されているような、web上のテキストボックスに対してJavaScriptで入力補完を行うという動作を実現させるためのライブラリ。

デコメール

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/17872.html DoCoMoのFOMA機種に標準でついているメール送受信用のi-app。 HTMLメールを扱えるようになるというもので、画像添付や文字サイズ、色の 変更をしてダイナミックなメールをやりとりできるようにす…

Ziplight

http://www.bartastechnologies.com/products/ziplight/ zipファイルの中まで検索するソフト。

JavaScriptのデバッグを支援するエクステンション

http://d.hatena.ne.jp/send/20060120/p2

ポータブルfirefoxをいれてみる

book: SEのための見える化

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774125911/xight-22/ref%3Dnosim/249-6945031-9108339 くっ、タイトルだけで買う気にさせるとは。この出版には、かなりの戦略家がかかわっているな。

soft]8*8ドット日本語フォント「美咲フォント」

http://www.geocities.jp/littlimi/misaki.htm JIS第一・第二水準をサポート。 ほぼ完璧といえる文字セットを備える極小サイズfontといえるだろう。

簡単に使える

<<

多言語対応もしてて

クロスプラットフォームの

LGPL でオープンソースな

[ JavaScript で記述された

WYSYWIG な HTML エディタライブラリ - TinyMCE

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20060122/1137915083 >

ゲームデザインのこれから(14) 最終回:なぜゲームは売れるのか

URL

http://blogs.dion.ne.jp/arere/archives/2744887.html 主な主張は > ゲームというのは、面白ければ面白いほど売れ行きが良くなるのではなく、恐らく大多数のユーザーが満足してしまう「面白さ」のレベルがあって、ぶんそれ以上面白くなっても、コアユーザー…

book: 啓示空間

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150115338/249-6945031-9108339 http://onisci.com/665.html なぜか大西科学で1つのエントリにまでなって絶賛されていたSF文庫小説。 清涼院流水を彷彿とさせる分厚さの小説らしい。 「そうです。1000ページ、40…

リモートデスクトップを利用したファイル共有

URL

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060128#p1

捨てアドレス専用メールサービス MyTrashMail.com

捨てアドレス専用サービス。海外。 「名前@MyTrashMail.com」をサイトで登録して、それをメールアドレスとして利用する。パスワードとか一切無いので名前の部分に長いパスワード込みみたいなのを設定する。 meta: 使い捨て

Cococ - ティッカー型RSSリーダー

http://kengo.preston-net.com/archives/002430.shtml 現在PC起動中の半分の時間は使っているような中途半端な使い方をしているRSSリーダーだが、Going My WayでUSBメモリに入れて使うのに便利じゃないかと紹介されていた。