2007-07-27から1日間の記事一覧

PEAR - the Php Extension and Application Repository (ペアー)

http://d.hatena.ne.jp/keyword/PEAR phpのライブラリ集。ネットワーク経由で簡単に取得、アップグレードする手段が提供されている。

テンプレートエンジン「smarty」のまとめ

php

[search:web:{$smarty.now}] バージョン: {$smarty.version} 変数の修飾子 変数に「修飾子」を指定して、出力形式をテンプレート側で既定できる。 大文字化、小文字化、最大文字数、日付フォーマット、改行やスペースをブラウザで表示できる形式(, )にする、…

【大阪】 電車のドアに4歳男児が自ら挟まる。他の乗客がたまたま持っていたバールで  救助 【良い話】

url

http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/50934784.html JR西日本と港署によると、男児は手の先から肩近くまで、戸袋に吸い込まれるように挟まれた。 乗り合わせた建設作業員の男性がバールを持っており、こじ開けて助けたという。 8 名前: 栄養士(…

「ネット上でなら加害行為をしても安心」な社会では、ネット上に積極的に実名を掲載しなくとも安心はできないのです。

url

http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2007/07/post_d550.htmlなにを言い出すのかこの人は。 しかし、ネット上に実名を表示しなければネット上で誹謗中傷されたり悪質なデマをばらまかれたりしないで 済むわけではないので、実名や住所、勤務先などの…

差別のマッチポンプ、部落解放同盟が「部落地名総監」を作っていた!

url

http://osakasi.iza.ne.jp/blog/entry/137485/ 部落って何?そんな言葉聞いたことないよ、って言うような子供を集めて 「部落出身者を差別してはいけません」 と教えるような教育してるくらいなんだから。

book: 書評 - オタクで女の子な国のモノづくり

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50879981.html しかし、オヤジには申し訳ないが、日本だけではなく世界がますます「オタクで女の子」な世界に なっていくのは避けられないと私も思う。なぜかといえば、それが世界を平和にする最も冴えたやり方だ…

市場の崩壊と品質の帰還

url

http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2007/07/post_519.html ただ、逆に同人だと「パッケージとしての品質」は気にされなくなるというのは面白いと思う。 例えば東方作者は人をひきつけるとは言いがたい絵だし、ひぐらし作者はその上を行く。

WindowsへPEARをインストールする

php

http://www.bnote.net/windows/windows/win_pear.shtml

オワタ\(^o^)/

aa

オワタ。終わった。

ネットの集団知によって動くネコジャラシ

ドブ板選挙

http://d.hatena.ne.jp/keyword/ドブ板選挙 ポジティブな見方をすれば有権者ひとりひとりに政策を訴える選挙。 ネガティブに見れば、地縁や地元利益のアピール、名前の連呼だけの中身のない選挙。

中学生ネット利用者の1割がファイル交換ソフトを利用、ネットスター調べ

url

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/26/16459.html 質問自体いかがなものかと思われる個所もあるものの。面白いデータ。 正直使うなと言っても無理なんじゃねーの。親が使ってる奴は使うだろう。

いまさらTDDを見直す

url

http://madscientist.jp/~ikegami/diary/20070725.html x や ys は random() から自動的に繰り返し生成するのです。数学的帰納法はこのように使います。……いや、でもそれって究極的には同じアルゴリズム2回書くってことにならない?

セカンドライフに関する調査--セカンドライフの利用者はわずか1%未満

url

http://japan.cnet.com/research/column/webreport/story/0,3800075674,20353389,00.htm?ref=rss そりゃ母集団が、全ネットユーザなら1%も仕方ないと思うが。 なんか高すぎる結果をもとめていないか? ちなみに、 Q2では、セカンドライフのようなインターネ…

宙に浮く地球儀

http://www.gizmodo.jp/2007/07/post_1915.html

「数年後、MS Officeの市場独占は消える」--ThinkFreeのCEO

url

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20353493,00.htm?ref=rss ……無理だな。数年という時間でIT関連の「技術」は確かに進歩はする。 だけれども数年経っても、一般の会社などで使われる「文書」は同じモノが使われつづけるんだ。 使われて…