2016-01-01から1年間の記事一覧

The ROOM

クリア。 脱出ゲーム的な調査とアイテムの使用によってステップを進めていく文法を持つアドベンチャーゲームだが、このゲームは「外に脱出する」のではなく、「謎の箱の内側を開いてく」という目的を持つ。 「箱」はからくり仕掛け+魔術的な要素で成り立っ…

グレッグ・イーガン「ゼンデギ」

読了。 VRシステム「ゼンデギ」で動作する人格コピーのような存在を中心とした話。 ディアスポラや順列都市と違い、それは正確には「コピー」といえるほどのものではなく、脳反応のマップを泥臭く色々な写真を見せる等をしてスキャンし、そこから作られるも…

webログインの標準的なしくみ

セッション変数にログインフラグを持つ。 セッションはログイン時に再取得する(セッションハイジャックされないために)。 ……というのが基本。

モナド、単子

http://mgenemon.sakura.ne.jp/leibnizmonade.html https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%8A%E3%83%89_(%E5%93%B2%E5%AD%A6) 16世紀のドイツ哲学者ライプニッツの提唱した。 この世界は「単子(モナド)」の集合によって形成されている。 「単子」と…

『般若心経』を現代語訳するとこうなる

url

http://www.zen-essay.com/entry/hannyashingyou 口語訳般若心経。 般若心経ロックに比べると翻訳の重点が、より意味を解きほぐす側に置かれている。 般若心経の主張内容 あらゆる物的なものや心的なものは、"それ"そのものが存在するわけではなく、何かの構…

旧約聖書 申命記

読了。 これもまただらだらと律法が書かれている章である。 物語的には、出エジプト記から4章に渡って主役を努めたモーゼが寿命で亡くなってヨシュアに約束の地カナンへ向かう使命が継がれるというのが一番大きいイベント。 そしてヨシュア記に続く。

聖書をソシャゲ的な仕組みで読むアプリ

読むことでデイリーボーナスや、ガチャを引けるポイントが得られるような毎日ちょっとずつでもカジュアルに読ませるしかけを満載した聖書読みアプリというのはどうだろう。

gitで「さっき選択していたブランチ」を指定するには「-」を使う

checkoutだけでなく、mergeコマンドでも使える。 これでブランチに長ったらしい名前を付けても、比較的作業が面倒くさくなくなる。 [master] > git co -b NewBranch [NewBranch] > (hack...) [NewBranch] > git commit [NewBranch] > git checkout - # 「さ…

二元論

https://www21.atwiki.jp/p_mind/pages/144.html 実体二元論 この世界の構成物として、物質的オブジェクト、心的オブジェクトの2つの種類の実体が存在するという主張。 ルネ・デカルト「機械論的世界観」は、生物は機械のようにある法則に従うだけの存在だ…

パレット (輸送)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88_(%E8%BC%B8%E9%80%81) 倉庫管理、物流で利用する荷物を載せるための板。フォークリフトでツメを刺して持ち上げているアレのこと。 倉庫管理では、1パレットに複数の製品ケースが含まれ…

The Talos Principle タロスの原理

クリア。 Portalと同じジャンルの、FPSパズルゲーム。パッケージ画像はロボットが子猫を抱いているという特徴的なもの。 プレイヤーは遺跡跡のような島で目覚めたロボットとして謎の声に導かれて先へと進んでいく。Portalと違って、プレイ時間のなかでストー…

Microsoft Edge をコマンドラインから起動する方法

http://news.mynavi.jp/column/win10tips/086/ ファイル名を指定して実行やエクスプローラーのアドレスバーに「microsoft-edge:」と打てば起動する。 コマンドプロンプトから起動したい場合「start microsoft-edge:」で起動する。 特定ページを開きたい場合…

Windowsのメモ帳の文字コード動作について

http://qiita.com/shiena/items/8c462b77aa9230893bd1 既定文字コード 新規作成時は、ANSI(shift_jis)。 既存ファイル読み込み時は自動判定して、自身が扱える形式(下記)ならその形式になる。 EUCなど扱えない形式を読み込むと文字化けしたANSIになる。 選択…

Windowsのメモ帳の文字コード動作について

http://qiita.com/shiena/items/8c462b77aa9230893bd1 既定文字コード 新規作成時は、ANSI(shift_jis)。 既存ファイル読み込み時は自動判定して、自身が扱える形式(下記)ならその形式になる。 EUCなど扱えない形式を読み込むと文字化けしたANSIになる。 選択…

オリヴァー・サックス「見てしまう人びと:幻覚の脳科学」

読了。 「幻覚」を主題にした医学エッセイ。 幻覚は脳による感覚の補完をはじめとした様々な要因で発生し、一定のパターンがあること。 そして幻覚が発生する事例は世間で思われているよりも多く、それが精神障害と結びつく場合がむしろレアケースだというこ…

AS400

http://sugi.minibird.jp/as400/as400/ IBMのオフコンの機種シリーズ名。 この上にレガシーシステムが乗っている。

A-VX

https://ja.wikipedia.org/wiki/A-VX NECのオフコン用OS。 この上にレガシーシステムが乗っている。

ftpコマンドの簡易ヘルプ

http://www.syscom.ne.jp/ftp_ref.htm#ls 主要なコマンドを機能ごとにまとめた簡易ヘルプ。 open/close : サーバに接続、切断。 ascii/binary : ファイル転送モード。デフォルトはascii。 quit : ftpコマンド終了。 cd : 【サーバ】作業ディレクトリ移動。 d…

迷信行動

http://www.oak.dti.ne.jp/~xkana/psycho/intro/intro_47/ 行動分析学者のバラス・スキナーが鳩に一定時間ごとにエサを与える装置で観察した行動で、鳩は偶然エサが出て来る直前に行っていた行動がエサが出て来る引き金だと間違って学習してしまうというもの…

セッションハイジャックの種類

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF セッションIDの推測: セッションIDが連番になっている場合など。 セッションIDの盗難: クロスサイトスクリプティング…

筒井康隆「農協 月に行く」

読了。 成金の田舎者の農協組合員が月旅行ツアーに行くという表題作を収録した短編集。

バンドワゴン効果

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AF%E3%82%B4%E3%83%B3%E5%8A%B9%E6%9E%9C ある選択が多数に受け入れられている、流行しているという情報が流れることで、その選択への支持が一層強くなることを指す。

旧約聖書 民数記

読了。 神が事あるごとに民の数を数えろ数えろと言い出す章。物語的にはイスラエルの民が乳と蜜の流れる場所、約束の地カナンへ進行し、その途中の土地に住む罪もない人々を虐殺していく章である。 あと、長老たちが「旅辛い。これならエジプトの方がよかっ…

脳停止的コミュニケーションサービス

Lineのスタンプみたいな定形物以外の発言は不可能という勢いで、書く方も読む方も考えなくていい脳停止的コミュニケーションサービスがあってもいいんじゃないかな。 medtoolz氏の「価値の判断は面倒くさい」を読み直していた思いついた。 http://medt00lz.s…

windowsで動くゲームで、キャラクターがウインドウ枠を乗り越えて外に出てくる

というアイディアは既にどこか実装されてるんだろうなあ。 仕掛けとしては画面のスクリーンショットを表示した縁無しウインドウで画面を覆って、そこに好き勝手に書き込めばいい。もしくは、ウインドウの計上をキャラクターの形にあわせて変形させるか。 以…

gitとsvnのマージの違い

http://nisshiee.blogspot.jp/2013/08/git.html gitはマージが強い、とは言うけれど別にマージ自体の仕組みがsvnと全然違うという話でもないし、svnで論理的に衝突が発生するときは、gitでも同じように衝突が発生するし、svnで衝突しない場合はしないじゃん…

アントニ・ファン・レーウェンフック

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%83%E3%82%AF 歴史上はじめて顕微鏡を使って微生物を観察した人物。

ますもとたくや「マイダスタッチ:〜内閣府超常経済犯罪対策課〜」

読了。 金に関する異能が使える能力者バトルもの。期待したほど異色の作品ではなかった。

驚き最小の原則

http://d.hatena.ne.jp/asakichy/20090805/1249433824 「読み手の驚きを最小にする」という原則はインターフェース設計だけではなく、もっとコーディングの1行1行のレベルでも適用できる原則だと思った。

Joel Spolsky ジョエル・スポルスキ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD Joel on Software の人。 ソフトウェアエンジニア。かつて、Microsoft Excelチームのプログラムマネージャだった。