2017-05-09から1日間の記事一覧

c# 自分で展開可能なプロパティを定義する方法

https://futuremix.org/2009/10/expandable-property-on-visual-studio-property-editor TypeConverter(typeof(ExpandableObjectConverter))属性を持ったクラスまたは構造体をプロパティにすることで展開が可能になる。 またDesignerSerializationVisibility…

ゲームの衝突判定、当たり判定の常套手段

http://marupeke296.com/cgi-bin/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=2069&rev=&no=0&P=R&KLOG=2 1. 衝突判定のパフォーマンスを上げるため ・オブジェクトをグループ分けして、不要なグループとの衝突判定は行わない。(例:自機と自機弾の衝突判定は行わない)…

VisualStudio2017の特徴

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1703/10/news040.html ・軽量インストーラー ・全体的なIDEの軽量化 ・Hyper-Vと競合するソフトが既定でインストールされてしまう →[Google Android エミュレーター]。 →[Intel Hardware Accelerated Execution M…

c#で、MaxLengthが文字単位ではなく、バイト単位の入力制限のかかるテキストボックス

StrLib.LenB, StrLib.LeftB はバイト単位での処理ができる前提。 public partial class TextBoxEx : TextBox { public TextBoxEx() { InitializeComponent(); this.TextChanged += BaseEdit_TextChanged; } public TextBoxEx(IContainer container) { contai…

c#で、MultiLineプロパティをtrueにしなくても高さが変更できるテキストボックス

AutoSizeプロパティ(通常のTextBoxでは表示されないしインテリセンスでも出ないが存在しているプロパティ)の設定を行えるようにすることで実現。 public partial class TextBoxEx : TextBox { public TextBoxEx() { InitializeComponent(); } public TextBox…