アイディア

テキストエディタで、「クリップボードの中の文字列を編集する」機能

webクリップボード

単純に入力したテキストがcgiで保存されて表示できるというだけのサービス。 スマートフォンやモバイル機器とPCの間でクリップボード的な気軽なデータやりとりを可能にするためのもの。 パスワードアクセス制限と指定時間で勝手に空になる機能とかもあると親…

iPhoneの上にシールとして張るゲームパッドの立体ボタン

指の感触でバーチャル・ゲームパッドを感知できるようにするための、立体ボタン型シール。 iPhoneのゲームでは仮想ゲームパッドが表示され、それを触ることで操作をするものが多いが、仮想パッドと言えど所詮はiPhoneのディスプレイ上に表示されているだけ画…

ここまで読んだtwitter-API

モバイル機器や複数マシンを利用している人のための、「ここまで読んだ」をオンライン上に記録してくれるAPI。

twitter懺悔室

twitterで、明確に「これは答えが欲しい質問です」ということを表すタグやマーク

Bluetoothで目の前のPCと自分のスマートフォンのクリップボードを同期

クロスポスト用のプロクシ

twitter投稿時に、投稿を自動で他のサービスにもポストしてくれる串。 同時にtwitterからTL取得するAPI走らせると、他のサービスのTLも合成したTLを取得してくれると良い。

diffプログラムにココカラ、ココマデという修正情報を与えるための修正コメント

単純なメンバ変数のsetter, getterが連続してある場所などの似た書式でずらずらと書いてある場所は、diffプログラムが修正範囲を正しく拾うのが難しいため、その補助として追加日コメントを残すというアイディア。

大文字小文字を自動的に変えてくれるプログラム

IDEの単語を自動的に大文字小文字を変更してくれる機能のみ切り出したようなプログラム。

パスモーション。パスワードのモーションキャプチャ版。

具体的には、仮面ライダーの変身モーションをするとロックが解けるとかそういう感じ。

ARで空中ディスプレイ伝言板

ARで特定の場所にメッセージボードを表示できるサービス。

猫の溜まり場共有ソーシャルネットワークシステム

リア充bot

ホントは一歩も外に出ていないけれど、twitterに何かポストするとリア充してるかのような相槌を打ってくれるbot。

リモートデスクトップ接続で、ノックを聞こえるようにする

リモートデスクトップ接続中に、他のユーザが同じマシンに接続しようとして同時接続数で跳ねられたときに、そのことを通知する機能。 接続しようとした人に対してIP指定で短いメッセージを送ることができるとさらに良い。 (「あと5分程度で作業が終了します…

vi使い養成ギブス。少しでも効率の悪い操作をするとアラームが鳴り響く。

誰か挨拶をしたらベルを鳴らして知らせてくれるtwitterクライアント

twitterクライアントの機能として、誰か挨拶をしたらベルを鳴らして知らせてくれる。 返事は自分の手で打つ!

月間連載うみねこ

「うみねこ型」のゲームはもっと細かく連載式にした方が 面白いと思うんだ。 推理の余地も広がるし部分的な解もエピソード内で明らかに出来るしね。 なによりも、「共通の謎について語る」という部分がやりやすくなる。 分量的には変えなくていいから、1ヶ…

twitterサトラレ・アカウント

普段のとは別アカウントを取って、とにかく思ったことは自重せずに何でもポストするという遊びを考えたが、どうだろう。 セクハラになりまくりそうだから無理か。

カルドセプト - iPhone

アイディアというか、iPhoneにコンテンツ課金が可能になったことできっと出ると思うもの。 別にカルドセプトに限らないけどTCGは、スターターは無料で配布してブースターパック売るビジネスモデルがうまいこと成立しそう。

夢日記ジェネレータ

朝方のレム睡眠を狙ってやたらスヌーズする目覚ましで夢を見やすい状態を作ってくれるガジェット。セットの機能として、見た夢を即座にメモする機能もついている。 iPhoneとかAndroid携帯などで実装できそう。

モニターの外が『映り込む』3Dオブジェクト

webカメラで得た画像を環境マッピングみたいにして3Dオブジェクトに貼り付け、映り込んだように表現してみるというのはどうだろうか?

twitter人力語彙検索

自分「@goi_search ほら、あの自分が知っている言葉の数とかそういう意味の単語ってなんだっけ?ごびゅう?」 誰か「語彙のこと?」 (goi_searchユーザを通して答える)という感じのサービス。

雨の隙間をぬって帰ることが出来る時間を共有する

帰宅するとき、ちょうど雨が降っていない/雨脚が弱まったときを狙うための雨の隙間共有サービス。まあ、コレだ。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/promo/live/

はてな人力検索に「skypeで答えてもらう」ボタンをつける

質問にもよるが、文章書くのは時間がかかるけれど会話しながらならばスムーズに答えられるという質問はあると思う。

意味を付加するURL短縮サービス

アルファベットの羅列の代わりに単語を引数として渡すURL短縮サービス。 TinyURLなどはURLを固有IDに変換することでURLを短縮するが、人間がそのIDを見たときに何を表すのか不明である上に、それを記憶しておくことはほぼ不可能である。

プログラムが出来なくても作れるgreasemonkey

任天堂ライクな単純化で。

テキストエディタからバージョン管理システムのLogを呼び出す

emascとかじゃ常識なのかもしれないけれど。

マウスをグローバルフックして、1秒以内で半径20px以内のドラッグ&ドロップを無効にする

前も書いたけど、1秒以内で半径20px以内のドラッグ&ドロップという操作がされた場合、ユーザはドラッグ&ドロップではなく、クリックしたつもりである可能性が非常に大きい。 ファイルエクスプローラの操作中にいつの間にかフォルダが消えていて、そのフォ…

twitterで新刊チェック

ある作品シリーズの新刊が出ることを知らせてくれる人力チェッカ。 作品タイトルを登録しておくと、その作品タイトルを登録している他の人からの"新刊が出るよ"というポストが届くようになる。自分で新刊がでることを発信すると、他の登録者全員にそれが届く…