Web 2.0

http://japan.cnet.com/column/web20/story/0,2000054679,20090039,00.htm
http://japan.cnet.com/column/web20/story/0,2000054679,20090424,00.htm

データを制するものがweb2.0を制する。

 google mapsやその他のマップ提供サービスの裏には、そこにデータを提供してウハウハな企業が居る。

合気道2.0

Googleは大企業を顧客にすることを(当初は)諦めた代わりに、放置されてきた
残る80%の中小企業を手に入れた。ここにはきわめて合気道的な力
(敵の力を利用して敵を倒すこと)が働いている。

3題

軽量なプログラミングモデルを採用し、システムをゆるやかに統合できるようにする。
調整(coordination)ではなく、連携(syndication)する。
ハッキング可能でリミックス可能なデザインを心がける。

 ↓
組み合わせによる革新。

Web 2.0デザインパターン

ロングテール
データは次世代の「インテルインサイド
ユーザーによる付加価値創造
ネットワーク効果を促す初期設定
一部権利保有
永久にベータ版
コントロールではなく、協力
単一デバイスの枠を超えたソフトウェア

Ajax

言うまでもなし。
ただし、検索サイト(スパイダー)との親和性を忘れてはならない。