javascriptで window.open して開いたウインドウに情報を引き渡すときにちょっと詰まったのでメモ。
結論から言うと、「子ウインドウに情報を書き込む」のではなく「書き込む情報を用意しておいて、子ウインドウ側でその情報を読む機能をつける」とよい。
開いたウインドウは開かれると同時にURLを読み込むため、開いたウインドウに対して情報を書き込むという方式は上手くない。
■parent.html window.sendArguments = { argument1: "val1", argument2: "val2" }; window.open("child.html"); ■child.html var getArgument = window.opener.sendArguments; alert(getArgument.argument1); alert(getArgument.argument2);