2006-09-01から1日間の記事一覧

かくして日はまた昇る

url

http://amanoudume.s41.xrea.com/2006/08/post_266.html [発熱地帯] なんだろう。この不快さは。この記事では日本のゲーム業界に日が昇るのは当然であり、それを否定する意見を述べる者は阿呆である、という論調がバシバシ感じられる。

ブラウザ上でWYSIWYGにコードを編集できるソフト「Edit Area」

http://phpspot.org/blog/archives/2006/08/edit_area.html

AutoHotkey

http://lukewarm.s101.xrea.com/ 元はキー操作から別のキー操作を自動で行わせるソフトだったっぽいが、現在はGUIインターフェイスを作れたりと、windowsで便利なソフトを作るために非常に手軽かつパワフルなスクリプト環境になっているようだ。

プラッタ移植によるハードディスク蘇生術

url

http://japanese.engadget.com/2005/11/30/hdd-resurrection/ 回らないHDDは床に叩き落とすと動いたりすることもあります。

Windows Media DRMを取り除くフリーソフト「FairUse4WM」

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060830_fairuse4wm/ 著作権関係。

ネットを日本語化する:Japanize

http://japanize.31tools.com/ 一種のプロクシとして動作するエクステンション。wiki形式で編集されている日本語=英語の対訳を元に英語のページを自然な日本語に変換してくれる。

メモするのは忘れるため

url

http://homepage3.nifty.com/mogami/diary/d0608.html#31t1 ひっきりなしにメモする人と言うのは、あれはアイデアを忘れないためにやっているのではなく、 アイデアを頭の中から追い出してそれを気にしない為にやっている。つまり忘れるためにやっているのだ…

「マイクロソフトのZuneは期待はずれ」--あるアナリストの見解

url

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20218647,00.htm?ref=rss[cnet] Microsoftの強力なブランド名と多額の広告予算は効力を発揮するだろうが、製品自体は、 Creative Technologyやiriverなどの製品のような、Microsoftの技術を利用している…

自律移動し音楽を奏でるミュージックロボット「miuro」--iPodとも連携

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20218807,00.htm?ref=rss [cnet][ネタ]ああ、これは馬鹿だ。馬鹿だが、馬鹿なりに面白い。間違って踏みつけてしまいそうなところがなおバカっぽくて良い。

GoogleのiPodラッピング

http://d.hatena.ne.jp/starocker/20060829/p1 [ネタ]「google」という文字で埋め尽くされているiPodの外装シール。歴代のgoogleトップ画像とかだったらもっと良かった。