2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ファイル名にタグをつけるソフト

ファイル名の一部としてタグをつけるソフト。 a〜zキーで各タグon/off。spaceで次のファイルへ。サクサク入力できるUIで。

Windows Azureはあじゃーと発音する

url

http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/2291 とか言いつつも、microsoft日本法人次第だとは思うけど。 日本語の響き的には、アズールというのが好きだな。

MSのウェブ版Officeが登場--オフィス製品の行く末は?

url

http://japan.cnet.com/panel/story/0,3800077799,20382782,00.htm?ref=rss少し前に、web版MS-Officeについて、 あえて相手側の土俵で戦うことを選択しているので、無理して勝負しても苦戦するだけな気がする。と書いたがそんなことは無いかもしれない。むし…

Prismでウェブアプリをローカルアプリケーション化

url

http://builder.japan.zdnet.com/sp/firefox-3-for-developer-2008/story/0,3800087566,20382885,00.htm?ref=rss webアプリをデスクトップで動かすようにするためのキモは、ローカルで動かすのに都合が良いようにカスタマイズすることにあると思う。 そうす…

ExcelCreator

http://www.adv.co.jp/products/product_ExcelCreator3.htm Excelを使わずに、Excelファイルを編集するソフト。Excelコンポーネントを使わないので、軽い、早い、メモリ消費しない。

ウェブサービスにおける SSD 導入にむけて〜検索サービスの可能性

url

http://labs.cybozu.co.jp/blog/kazuho/archives/2008/10/web_service_on_ssd.php 検索サービスを運用しようと思うと、従来は、メインメモリへキャッシュすることを 前提に考える必要があったため、検索データ 1GB あたり1万円以上の投資が必要でした。 し…

Second Lifeの現在--新CEOが語る「熱狂の後」

url

http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20382694,00.htm?ref=rss 大衆文化の重要な要素としての地位を確固たるものにしました。それは無い。 secondlife肯定派の私でも、さすがにそこは嘘だと言わせてもらう。アルファギークは飽きて去ってい…

これからは昆虫の時代--コンセプトカー『Insecta』が示す新しい文化

url

http://wiredvision.jp/news/200810/2008102921.html 昆虫のやり方は「小さいから通用する」やり方であって、そのコンセプトを人間大の機械に当てはめるとうまくいかない気が。 ただ、この記事を見る限りコンセプトというかイメージ的な話っぽいので、そのへ…

和訳 : なぜPythonのメソッド引数に明示的にselfと書くのか

url

http://coreblog.org/ats/translation-of-why-explicit-self-has-to-stay** 以下の2つの関数呼び出しが論理的に同じであることを補強できる foo.meth(arg) C.meth(foo, arg)** "self"を明示的に引数として記述することで,関数を追加して,クラスを動的に書…

MS、ブラウザ版「Office 14」の計画を正式発表--「Google Apps」に対抗

url

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20382755,00.htm?ref=rss http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20382756,00.htm?ref=rsshttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20382750,00.htm?ref=rss Microsoftは米国…

IE7で持っているcookieを閲覧、編集する方法

たぶん、InternetExplorerのバージョンがどれでも通用するcookieを閲覧、編集方法。 IEの「ファイル→インポートおよびエクスポート」を選択して、cookieのエクスポートを行う。 これでテキスト形式でcookieが吐き出されるので内容を閲覧できるようになる。 …

2ちゃんねるの管理人、西村博之が独占激白!「子どもにインターネットは必要ない!」

url

http://cinematoday.jp/page/N0015674 子どもにインターネットは必要ない。子どもは自分たちを搾取しようとする第三者に対処する術を持っていないそれじゃあ、いつまでたっても自分たちを搾取しようとする第三者に対処する術は身につかないから、子供には「…

2秒で起動し、いつでもどこでもメモがとれる 新概念のデジタル入力ツールデジタルメモ「ポメラ」 DM10 発売

url

http://www.kingjim.co.jp/news/0810/n-pomera.html http://blogmag.ascii.jp/kodera/2008/10/23090849.html 発想はすばらしいが、3万円近くするという値段設定はありえないわー。 それならあと2万足してノートブックPC買うだろ。 この性能なら処理に必要な…

インターネットが止まる日

url

http://ascii.jp/elem/000/000/179/179360/ 何言ってるのこの人、な記事。「インターネットのようなヤワなもの」とか言ってるけど、やわらかいから障害に強いんだよ! インターネットの構造からして、ある経路が塞がれれば、自動的に別の経路を選んでしまう…

未来のFirefoxを体験できる超高速ブラウザ「Minefield」

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20382511,00.htm?ref=rss

excelフォーマットは使う「べきでない」。

それには納得だが、実際に顧客から複雑な表結合をしたExcelファイルが送られてきて、それに必要情報を記入して返信してくれと言われたらどうするんだ。 レイアウトが崩れるのを覚悟の上でOpenOffice.orgを使って保存したものを返信するのか? そういうわけで…

インテル AMT

インテル社のvProプロセッサに標準搭載されている管理機能。 管理対象のPCが電源オフの状態やハードディスクに障害がある状態でも、リモートで 情報収集が可能になる。

『できそこないの男たち』(1)

url

http://a-gemini.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/1-ed58.html 最近は開き直った感のあるアンチ福岡伸一BLOG。 購読停止させてもらいます。

読売新聞が明治7年からの紙面をオンラインで公開、月額2万7300円から:ニュース - CNET Japan

url

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20382187,00.htm?ref=rss これは個人ではなく施設で提供する用のサービスなんだろうな。 検索できなさそうなのが残念だが、全国の図書館はこのサービスを契約してもいいんじゃないかと思う。

ソーシャル類似語統一辞典

類似語を1つの単語にまとめるのに使う辞典を人力で作成するweb(というかイントラネット?)サービス。 プロジェクト内で使われる単語を1つに統一するために使う。業務名称を統一する目的で使ってもいいけど、元々はバージョン管理システムにコミットすると…

マイクロソフト、開発コード名「Windows 7」を次期Windowsの正式名に

url

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20381910,00.htm?ref=rss しかし、毎年Windowsの新版を出しているわけではないから、西暦はあまり意味がない。 同様に、まったく新しく『希望を込めた』名前を付けるというのも、 われわれがやろうとして…

韓国がやばい(詳細版)

url

http://blog.livedoor.jp/hyuudoro/archives/51245879.html しかも、日本銀行は「他国の国債を一時的に売って金つくることもできるよ」と発言 つまり、まだまだ余力あるよ発言としたわけです DBに例えれば、フリーザ様が2回目と3回目の変身を残して戦って…

「iPhoneを傾けてビールが飲める」アプリ開発者、大手ビール会社を提訴

url

http://wiredvision.jp/news/200810/2008101420.htmlアイディアに著作権は無いんだよ! iBeerの技術が「完全にHottrix社独自の技術であり……著作権保護の対象である」とか、無理がありすぎるだろ。

「Flash黄金時代」とは一体何だったのか:個人・少人数制作アニメーション現代記 - 真狩祐志 - CNET Japan

url

http://japan.cnet.com/blog/macalie/2008/10/10/entry_27016951/ flashには、「黄金時代」と言われて大多数の人間が素直に納得できるだけの力があったんだと思う。 特に、感情に訴えかける力が強いquinoに、yukinoなどの作品が、あの時代に憧憬の念を抱かせ…

ヤマグチノボル「ゼロの使い魔15」

読了。

Excel tips

url

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20081012#p1 ・非表示のセルを除いてコピーする → 範囲選択後、Ctrl+Gでジャンプのダイアログを出してセル選択、可視セルを選んでOKボタンを押す。 ・データを行単位で移動挿入する → 移動する行・もしくは列を選択し、選択…

JavaScriptで3D空間を表現

url

http://phpspot.org/blog/archives/2008/10/javascript3d_1.html とりあえず脊髄反射的にflashでいいじゃん、と思ってしまったがよく考えると描画が重いことを除けばjavascriptで悪い理由は無い。 言い方を変えるとJavaScriptのCanvasオブジェクトはもっと描…

寄り目diff

ステレオグラムというものがある。右目から見た写真と、左から見た写真との2枚の写真をがあってそれを寄り目などにして重ね合わせて見ることで、平面の写真を立体視するというものだ。 私はよく、この2つの写真を寄り目によって重ね合わせるという方法を利…

vimでクリッカブルURLを実現する方法

vim

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1184593664/967- マウスの左ダブルクリックに、現在行のURLを引数としてブラウザを起動するスクリプトを割り当てる具体的には、以下のスクリプトをvimrcに追加する。URLの判定がいいかげんなんで、改良すべき。 …

コマンドプロンプトで1行に複数のコマンドを書くには、&を使う

http://winofsql.jp/VA003334/dos080829094455.htm dir /? & dirとか。 meta: cmd.exe 1行