program

1であるビット数を数えるコード

http://www.mwsoft.jp/programming/java/java_lang_integer_bit_count.html i = i - ((i >>> 1) & 0x55555555); i = (i & 0x33333333) + ((i >>> 2) & 0x33333333); i = (i + (i >>> 4)) & 0x0f0f0f0f; i = i + (i >>> 8); i = i + (i >>> 16); return i & 0…

httpstat.us

https://httpstat.us/ 指定したhttpのレスポンスを返してくれるサイト。 タイムアウトなどのテストも行える。

ssh鍵関係の拡張子

https://urashita.com/archives/33719 https://qiita.com/angel_p_57/items/19eda15576b3dceb7608 puttygen.exeで相互変換できる。 xxx.key 秘密鍵。 OpenSSHで鍵ペアを作ると、"id_rsa" と "id_rsa.pub" のように、秘密鍵と公開鍵のファイルが分離して作成…

最近は group by で指定していない項目でも select に含めることができる

https://docs.oracle.com/cd/E17952_01/mysql-8.0-ja/group-by-handling.html https://e-words.jp/w/%E9%96%A2%E6%95%B0%E5%BE%93%E5%B1%9E%E6%80%A7.html#:~:text=%E9%96%A2%E6%95%B0%E5%BE%93%E5%B1%9E%E6%80%A7%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E3%83%AA%E3%8…

javascriptで数値3桁区切り書式を取得

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Intl/NumberFormat Intl.NumberFormat().format(1234); // "1,234"

PyScript

https://pyscript.net/ Webブラウザ上で動作するPython。 どうやらWebAssembly上でPythonを動かすプロジェクトがあり、そのエンジンを利用することでブラウザ上でPythonが動作し、それをDOMに反映させることが出来るっぽい。 https://blog.logrocket.com/pys…

VSCodeで求めていたけれどなかなか見つからなかった機能。

5行単位で上下にまとめてカーソルを動かすショートカット。cursorMoveコマンド。 https://wonwon-eater.com/vscode-cursor-move/ キーボードマクロできる拡張機能 Keyboard Macro Beta。 https://blog.bitarts.jp/entry/2022/09/05/121220

git merge で衝突(コンフリクト)したときの状態まとめ

https://qiita.com/culage/items/aa8233ed268672cbb425 マージのときの衝突フラグなどの挙動とかのまとめ。 昔書いたが、こっちにメモし忘れていたので。

gitでstashした差分の正体

https://qiita.com/k-yaina60/items/832fd7d1ac042e4b6d50 `git stash`を実行したときに本当に起きていることは、作業コピーの内容がコミットされて`refs/stash`というrefsでアクセスできるようになる、というもの。 `git log --oneline --graph refs/stash`…

gitのステージング(インデックス)領域の正体

https://engineering.mercari.com/blog/entry/2017-04-06-171430/ https://zenn.dev/kaityo256/articles/inside_the_index gitのstaging(index)エリアの実体は、`.git/index`というファイル。 indexファイルには、git管理下全ての「ファイルパス」と「blogオ…

GitHubでコードを見るときは「.」を押すとオンラインVSCodeが起動する

https://qiita.com/SNQ-2001/items/0467aa99fb9430353e1b

イテレータを解剖する C#における yield return の実体

https://atmarkit.itmedia.co.jp/fdotnet/special/cs20review02/cs20review02_02.html yield return を返すメソッドは、switch文を使ってメソッドの処理をyield return単位で分割実行するMoveNextを備えたイテレータオブジェクトを返すメソッドに変換される…

gitのPackfile

https://git-scm.com/book/ja/v2/Git%E3%81%AE%E5%86%85%E5%81%B4-Packfile Packfileとは、gitフォルダ内のオブジェクトを効率的に圧縮して1つにまとめたファイルのこと。 gitは概念的には差分ではなくスナップショットでバージョン管理を行うが、実際に全ス…

シングルサインオン(SSO)の実装方法

https://art-trading.co.jp/ec-marketing/singlesign-on/ 代行認証方式 クライアント側に自動ログインソフトを入れることで、複数サービスに自動ログインできる。 各サービスが異なるドメインにあっても対応可能。 エージェント方式 サービス側に自動ログイ…

new Array(n) にはmapをかけても何も戻らない

https://yucatio.hatenablog.com/entry/2019/04/07/110721 `new Array(n)`は、lengthがnというプロパティだけを持った配列を作成して、インデックスのキーは持っていない。 よってそれにmapをかけても、何も起きない。(mapは各インデックスに対して処理を行…

httpメソッドの実態

https://qiita.com/gunso/items/94c1ce1e53c282bc8d2f httpメソッドの実態は、http通信でリクエストの1行目で送られる以下のような内容。 POST /index.html HTTP/1.1 そのためhttpメソッドは、httpヘッダの一部ではない。 ただしhttpヘッダには「X-HTTP-Meth…

pythonのwithは、c#で言うusing。

https://blog.t5o.me/post/20150819/python-with-csharp-using-diff.html pythonのwithは、C#やVB.NETにおけるusingにあたる構文。 宣言されるものはコンテキストオブジェクトと呼ばれ、IDisposable インターフェイスのDispose()にあたる__exit__()メソッド…

Json.NETとSystem.Text.Json

https://qiita.com/TsuyoshiUshio@github/items/4f497bfdd660a3142561 https://www.umayadia.com/Note/Note009VBJSON.htm Json.NETは、JSONを扱うためのサードパーティライブラリ。 LinqToJsonを使えばJavaScriptに近い粘土細工のように自由なデータ形式を扱…

標準SQLのANY, SOME, EVERY

https://qiita.com/dico_leque/items/87cb046630a55c7eead3 普段使わないが、ANY, SOME, EVERYという標準関数がある。これはsum等の集約関数の一種でboolを受け取ってその一部がtrueであるか、全体がtrueであるかの結果を得るというもの。 ANYとSOMEは名前が…

自分専用の.gitignore「.git/info/exclude」

https://solutionware.jp/blog/2020/12/11/%E8%87%AA%E5%88%86%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%81%AE-gitignore%E7%9B%B8%E5%BD%93%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%8A%E3%81%86/

BASIC認証の特徴

https://jp.quora.com/BASIC%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%84%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B https://medium-company.com/http%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E%…

javascriptのbreakはブロック脱出た多重for脱出ができる

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Statements/break 今まで知らなかったがJavaScriptのbreakとcontinueはブロック名を指定して、そのブロックを抜けるという動作が出来るようだ。 hoge_block: { console.log("hoge"); break …

MySQLでUPSERT的データ追加「INSERT ... ON DUPLICATE KEY UPDATE」

https://qiita.com/Yuki_Oshima/items/2a73cf70ccbf67bd5215 レコードを挿入するが、主キー重複があった場合は更新する。

gitでテスト環境用設定を別ブランチにするような運用はしないほうがいい

gitでテスト環境を変更だけした別ブランチを作って、お互いにマージし合うような運用はしてはいけない。 お互いにマージするブランチは、1ブランチを2箇所で更新しているようなものなのでどうしても設定ファイルがどこかのタイミングで意図しない側に書き換…

Microsoft Edge の「音声で読み上げる」の読み上げ開始位置はh1タグの位置

MsEdgeでは、右上「…」 > 音声で読み上げる(ショートカット:Ctrl+Shift+U) からページ内容を音声再生できる。 これはH1タグから読み上げを開始するので、h1タグがページ一番上最初以外のところにある場合は意図しない位置から読み上げが開始されてしまう。 …

script type="importmap"

https://laboradian.com/import-maps/ https://zenn.dev/uedayou/articles/1a0e845a5910a2 「JavaScript の実際のファイル名(ファイルURL)」と「そのファイルを import するときに指定する名前」の対応を定義するためのscriptタグ。 これにより、ブラウザで…

Git でブランチをチェックアウトせずに更新する方法

https://gotohayato.com/content/120/ pullしたいブランチをcheckoutしなくてもpullの動作を行える方法。 git fetch origin master:master意味としては、originレポジトリのmaster(左側の記述)をfetchして、ローカルレポジトリのmaster(右側の記述)へFast-Fo…

CSV に対して SQLite クエリを実行する

https://codehex.dev/note/oneline_sqlite/ https://www.sqlite.org/cli.html SQLiteのsqlite3.exeコマンドを利用することで、CSVに対して簡単に外部結合してマスタの名前を付与したり、集計を行ったりすることができる。 sqlite3.exe :memory: -cmd ".mode …

node.jsで単純なwebサーバを立てて、fileプロトコルでは失敗するjavascriptのテストを行う方法

https://techacademy.jp/magazine/38862 mkdir server cd server npm init npm install express # [ server.js ] # const express = require('express') # const expressApp = express() # expressApp.use(express.static(__dirname)); # expressApp.listen(…

AWSサーバ EC2 のキャパシティ不足とは

https://qiita.com/hayao_k/items/06161ed388bf815c3b51 インスタンスを起動するためのサーバー容量を一時的に AWS 側で確保できない場合に発生するエラー オンデマンドキャパシティ予約(有償)を利用することで回避できる。