game

HUMANITY

クリア。 人の流れを制御して、人々を目的地に向かわせるレミングス系のアクションパズルゲームで、半分現代芸術っぽい作品。 とはいえ、開始前に全てのアイテム配置を終えて、開始してからは全部自動というパズル性の強いステージから、人々を引き連れてリ…

q.u.q

クリア。 1時間程度で終わる短編ノベルゲーム。 世界観、グラフィックともに狂気に侵されかかっているような幻に包まれた独特の雰囲気のものになっている。 物語は世界を断片的にしか語らないが、それだけに世界観の広がりが感じられる。 異邦人=フカシギ…

Florence

ゲーム。 ある女性の人生の一幕を切り取った恋の物語。 ゲームというよりもアート作品的な作品で、プレイ体験は挑戦や熟達といったものは抜いて、ゲームの手触りを完全に物語の演出材料として割り切ったアドベンチャーゲームである。 30分で終わる短い作品。…

バック・グラウンド・メモリー / スペースバニー / 初音ミク

https://unityroom.com/games/bgmemory https://unityroom.com/games/spacebunny クリア。 webブラウザでプレイできる、初音ミクの遊べるMV。

8番のりば

クリア。 「8番出口」の続編にして、前日譚にあたる作品。 8番出口ライクの間違い探しではなく、車両内に襲ってくる異変に対処するというゲーム性になっており「どうやって対処するのが正解なんだよ」と思うことがないわけではないが、それでも試行錯誤で正…

A Dance of Fire and Ice

クリア。ステージ12まで。 連星のようなお互いの周りをまわるUIによって、入力タイミングを取る音ゲー。 体力ゲージみたいなものは存在せずタイミングを外すと即死なので、プレイ感覚としては Super Hexagon に近く、高難易度局を1曲クリアできたときの達成…

Void Stranger ネタバレ考察

https://gist.github.com/culage/0092db0a8cb15e10ed89cf7cf411f8c9 Void Strangerクリア後感想で、 ゲームとしての真ENDを迎えても物語の全貌がまったく明らかにならない。 ……と書いたが、色々調べたり考えたりしてだいたい分かった気がするので考察をまと…

Void Stranger

クリア。リザルトが表示される真ENDまで。 Voidという地下深くに続く迷宮を舞台とした、地面タイルを取って別の場所に配置できる杖を駆使する倉庫番パズル。 「ただのパズルではない」として、人を選ぶという注釈付きで評価が高い。 これからプレイを開始す…

Locke(d)

クリア。 自由意志のテーマを含んだ短編のビジュアルノベル。

Crayon Physics Deluxe

クリア。 Noita作者の一人である Petri Purho によって作成された2D物理演算パズル。 よくあるマウスで物理判定のある2Dオブジェクトを描いてボールを目的地まで持っていく系のパズルで、特に目を見張るものではなかった。

Sheepy: A Short Adventure

クリア。 羊のぬいぐるみを主人公にした美しいグラフィックの2Dメトロイドヴァニア。 最初はジャンプのみのところから疾走感のあるプレイシーンに至るのは風ノ旅ビトを思い起こさせる。 しかし45分のプレイ体験の中で致命的なバグが2つも出たので評価はだだ…

Balatro

クリア。とりあえず基本の5色デッキを基本ルールでクリア。 ポーカーを基本にした、指定の手数以内で目標スコアを出すことでステージクリアしていくゲーム。 デッキ構築ローグライクというジャンルで紹介されていて確かに各ゲームランは1から始まるのだが、…

Milk outside a bag of milk outside a bag of milk

クリア。 「Milk inside ~」の続編。 1作目のゲームの雰囲気に沿った高いクオリティのグラフィックがついた。 雰囲気ゲーなので1作目に対して「別に」と思った人にはまったく刺さらないと思う。わたしには刺さらなかった。

キメキャワ 限界ビートちゃん!!

クリア。 リズム天国の1ゲームのみを取り出したようなミニリズムゲーム。 さくっと楽しめるが音楽がやたら癖になる。 出勤ボタンを押してプレイ開始したあと、10分プレイしないと退勤できないのはクスッとなった。

Your letter has been rejected.

クリア。 30分程度でオンラインで無料プレイできる作品。 手紙の検閲官となり、手紙の内容をチェックして許可か却下かを判別していく、「Papers, Please」ライク作品。 まあそれなりに面白いが、ストーリー的に大きな起伏があるわけではない。 途中、最終的…

The Wandering Village

プレイ。 「さまよう巨竜の背中の上で街づくりして、巨竜とともに暮らす民」……という名作が約束されているような設定の、シムシティ系の村作りシミュレーションゲーム。 街づくり画面からズームダウンしていくと、そこが巨竜の背上であることがシームレスに…

HUE

クリア。 HUEは「色相」という意味。ゲーム背景色を切り替えて、同色のオブジェクトを消すことでパズルを解いていくアクションパズル。 収集要素なしでクリアまで4時間程度とボリュームは少し物足りないか。 シンプルだが色を変えてオブジェクトを一時的に消…

Gone Home

クリア。 久しぶりの帰省をすると、家には誰もいないという状況から話がスタートするウォーキングシミュレーター。 屋敷を歩き回ってなにがあったのかを理解していく作品。 「フィンチ家」と似たシチュエーションだが、こちらは超常的なことは空想上でも起き…

DETROIT: BECOME HUMAN - デトロイト ビカム ヒューマン -

クリア。 「観るゲーム」をコンセプトとして作られた、アンドロイドの普及した近未来デトロイト市を舞台としたSF作品。 システム的には日常動作などもコントローラー操作を要求することで臨場感を高めた3Dアドベンチャー。QTEが入っているがプレイヤーの操作…

メグとばけもの

クリア。 魔界に迷い込んだ人間の女の子「メグ」とを守りながら戦うRPG。 とはいえ固定されたイベントバトル以外の戦闘は存在しないため、実質はRPGのシステムを利用してストーリーテーリングされたアドベンチャーである。 穴の下にある魔物の世界という世界…

8番出口

クリア。 謎の大流行を見せる30分程度のワンアイディアホラー作品。 通路に発生するホラー的な「異変」に気づいた場合は引き返し、それがない場合は進むという手順で出口までたどり着く作品。 「曲がる」ことによる恐怖はあまり追求されていないが、無限ルー…

いるかにうろこがないわけ

クリア。 「ファミレスを享受せよ」の作者による1画面全方位シューティングゲーム。 所持弾数が1発しかないという特色はあるものの基本的には普通に楽しめるシューティング以上でも以下でもない。 ただタイトルでもあるイルカに鱗が無い理由のストーリーは…

巫兎 - KANNAGI USAGI -

クリア。 フロムソフトウェアの「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」から戦闘部分のみを抽出したてキャラクターを萌えキャラにしたような対ボスバトルのみの作品。 まあSEKIROやったことないのだが、ムービーとか見る限りめちゃくちゃ似ている。 無料で数時間でク…

Noita

クリア。とりあえずラスボス撃破まで。 ピクセル流体シミュレーションと魔法編集を主軸とするローグライクアクション。 ピクセル単位の物理演算を前面に出した紹介をされることが多いゲームだが、むしろ魔法編集のほうがゲーム的には大きな特徴となっている…

マーベル・スナップ

プレイ。 スマホゲームのデジタルTCG。ハースストーンの開発者が製造している作品で1戦をスピーディに終わるように設計されている。 ハースストーンと同じターンで増えていくマナシステムを採用しているが、バトルのシステムは6ターン目終了時に場に出ている…

モンスターハンターNOW

プレイ。 位置情報モンハンゲーム。スマホ版モンスターハンターとしては文句ない出来。 数十秒で終わるように調整された討伐クエストは、スマホゲームであるが故の短いゲーム時間とタッチ操作というシンプルなUIを強制されながらもアクション面でしっかりモ…

Slay the Spire

クリア。とりあえず初期3人で1周まで。 デッキ構築型ローグライクというジャンルを打ち立てた偉大なるゲーム。 だというのは分かるのだが、いまひとつ自分には合わなかった。 (もしかすると乱数が操作されているのかもしれないが)絶妙なバランスになってい…

ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム 再評価

全祠、全チャレンジクリア、コログ集めポーチ拡張最大、パラセール無しでラスボス直行プレイ(2時間10分でクリア)などを終えたので、再評価。 TotKは探索・戦闘・ミニゲーム・ストーリー・製造など幅広い楽しさを持った作品だが、移動そのものもゲーム内で…

20 Minutes Till Dawn

クリア。 Vampire Survivors ライクゲーム。クトゥルフ+カッコかわいい女の子のという雰囲気はとてもよいのだが、それ以外はまあ平均点。 エンドレスモードはこちらの強さに対して敵の出現数が少なすぎてバランスが崩壊している。こちらはもう画面を埋め尽…

ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム

クリア。ラスボス撃破まで85時間。 BotWは行動のアイディアを実現できる世界を創り上げ、TotKは製造のアイディアを実現できる世界を創り上げた。 ブレスオブザワイルドの続編となる作品で基本システムは踏襲しながらも、物理演算によるアイテムビルドやオブ…