game

キメキャワ 限界ビートちゃん!!

クリア。 リズム天国の1ゲームのみを取り出したようなミニリズムゲーム。 さくっと楽しめるが音楽がやたら癖になる。 出勤ボタンを押してプレイ開始したあと、10分プレイしないと退勤できないのはクスッとなった。

Your letter has been rejected.

クリア。 30分程度でオンラインで無料プレイできる作品。 手紙の検閲官となり、手紙の内容をチェックして許可か却下かを判別していく、「Papers, Please」ライク作品。 まあそれなりに面白いが、ストーリー的に大きな起伏があるわけではない。 途中、最終的…

The Wandering Village

プレイ。 「さまよう巨竜の背中の上で街づくりして、巨竜とともに暮らす民」……という名作が約束されているような設定の、シムシティ系の村作りシミュレーションゲーム。 街づくり画面からズームダウンしていくと、そこが巨竜の背上であることがシームレスに…

HUE

クリア。 HUEは「色相」という意味。ゲーム背景色を切り替えて、同色のオブジェクトを消すことでパズルを解いていくアクションパズル。 収集要素なしでクリアまで4時間程度とボリュームは少し物足りないか。 シンプルだが色を変えてオブジェクトを一時的に消…

Gone Home

クリア。 久しぶりの帰省をすると、家には誰もいないという状況から話がスタートするウォーキングシミュレーター。 屋敷を歩き回ってなにがあったのかを理解していく作品。 「フィンチ家」と似たシチュエーションだが、こちらは超常的なことは空想上でも起き…

DETROIT: BECOME HUMAN - デトロイト ビカム ヒューマン -

クリア。 「観るゲーム」をコンセプトとして作られた、アンドロイドの普及した近未来デトロイト市を舞台としたSF作品。 システム的には日常動作などもコントローラー操作を要求することで臨場感を高めた3Dアドベンチャー。QTEが入っているがプレイヤーの操作…

メグとばけもの

クリア。 魔界に迷い込んだ人間の女の子「メグ」とを守りながら戦うRPG。 とはいえ固定されたイベントバトル以外の戦闘は存在しないため、実質はRPGのシステムを利用してストーリーテーリングされたアドベンチャーである。 穴の下にある魔物の世界という世界…

8番出口

クリア。 謎の大流行を見せる30分程度のワンアイディアホラー作品。 通路に発生するホラー的な「異変」に気づいた場合は引き返し、それがない場合は進むという手順で出口までたどり着く作品。 「曲がる」ことによる恐怖はあまり追求されていないが、無限ルー…

いるかにうろこがないわけ

クリア。 「ファミレスを享受せよ」の作者による1画面全方位シューティングゲーム。 所持弾数が1発しかないという特色はあるものの基本的には普通に楽しめるシューティング以上でも以下でもない。 ただタイトルでもあるイルカに鱗が無い理由のストーリーは…

巫兎 - KANNAGI USAGI -

クリア。 フロムソフトウェアの「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」から戦闘部分のみを抽出したてキャラクターを萌えキャラにしたような対ボスバトルのみの作品。 まあSEKIROやったことないのだが、ムービーとか見る限りめちゃくちゃ似ている。 無料で数時間でク…

Noita

クリア。とりあえずラスボス撃破まで。 ピクセル流体シミュレーションと魔法編集を主軸とするローグライクアクション。 ピクセル単位の物理演算を前面に出した紹介をされることが多いゲームだが、むしろ魔法編集のほうがゲーム的には大きな特徴となっている…

マーベル・スナップ

プレイ。 スマホゲームのデジタルTCG。ハースストーンの開発者が製造している作品で1戦をスピーディに終わるように設計されている。 ハースストーンと同じターンで増えていくマナシステムを採用しているが、バトルのシステムは6ターン目終了時に場に出ている…

モンスターハンターNOW

プレイ。 位置情報モンハンゲーム。スマホ版モンスターハンターとしては文句ない出来。 数十秒で終わるように調整された討伐クエストは、スマホゲームであるが故の短いゲーム時間とタッチ操作というシンプルなUIを強制されながらもアクション面でしっかりモ…

Slay the Spire

クリア。とりあえず初期3人で1周まで。 デッキ構築型ローグライクというジャンルを打ち立てた偉大なるゲーム。 だというのは分かるのだが、いまひとつ自分には合わなかった。 (もしかすると乱数が操作されているのかもしれないが)絶妙なバランスになってい…

ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム 再評価

全祠、全チャレンジクリア、コログ集めポーチ拡張最大、パラセール無しでラスボス直行プレイ(2時間10分でクリア)などを終えたので、再評価。 TotKは探索・戦闘・ミニゲーム・ストーリー・製造など幅広い楽しさを持った作品だが、移動そのものもゲーム内で…

20 Minutes Till Dawn

クリア。 Vampire Survivors ライクゲーム。クトゥルフ+カッコかわいい女の子のという雰囲気はとてもよいのだが、それ以外はまあ平均点。 エンドレスモードはこちらの強さに対して敵の出現数が少なすぎてバランスが崩壊している。こちらはもう画面を埋め尽…

ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム

クリア。ラスボス撃破まで85時間。 BotWは行動のアイディアを実現できる世界を創り上げ、TotKは製造のアイディアを実現できる世界を創り上げた。 ブレスオブザワイルドの続編となる作品で基本システムは踏襲しながらも、物理演算によるアイテムビルドやオブ…

Coffee Talk エピソード2:ハイビスカス&バタフライ

クリア。 Coffee Talk の2作目。主人公はカフェ店主となり様々な客たちの話し相手となり街で起きているちょっとした事件などの顛末を知ったりする。1作目と同じゆったりとしたテイストで安心してプレイできる。 今回は1作目から続投するキャラクターも多く、…

ドラゴンクエスト2

クリア。 DQシリーズの2作目。 1作目と比べると船を手に入れたところからの探索範囲の拡大が非常に大きく、いっきに世界中の何処にでも行けるようになる点が、敵の強さなどで進行順が制御されていたDQ1と比較してより近代の「オープンワールド」っぽい。 満…

Unpacking アンパッキング

クリア。 引越し先の部屋でダンボールを荷ほどきして部屋を作っていくゲーム。 ゲームというよりもアート作品に近く、荷ほどきして部屋を自分のものにしていくという体験をするということを重視しており、ゲームオーバーなどは無い。 ドット絵のグラフィック…

ポートピア連続殺人事件攻略

クリア。 犯人だけは超有名なアドベンチャーゲーム。 さすがに1983年当時のゲームだけあって、何もヒントが無い場所を調べなければキーアイテムが出てこなかったり、あやしい部分の壁に総当りでぶつかって隠し部屋を見つけねばならないシーンがあったりして…

黒森町奇譚 - Tales of the Black Forest

クリア。 ザ・RPGツクール製アドベンチャーという感じのホラー作品。 悪い意味でRPGツクール紙芝居と難易度の低いパズルをつなぎ合わせて作っている感で、Steamページは圧倒的に好評となっているが、ゲームメカニクス的にもストーリー的にも目を見張るものが…

バイオ・プロトタイプ

クリア。 vampire survivors プラス、ゴッドイーターのバレットエディット。 全実績解除するくらいハマった。 ただ敵数はヴァンパイア・サバイバースほど爆発的な増え方をせず、こちらの攻撃構成が決まってくると量で圧倒されることが無いというはちょっと残…

【進化する三目並べ】マルバツゲーム進化論

クリア。 マルバツゲームの手札に様々な特殊効果を加えて戦略性を出した三目並べ。

Nuclear Blaze

クリア。 消防士ゲーム。燃え広がる炎を消していくアクションゲームで、短いながら満足行くザ・インディーズゲームといった感じの体験のできる作品。 1周目はストーリーとゲーム体験を適度に楽しみながら、そして2周目高難易度モードはリトライを重ねる即死…

GOROGOA

クリア。 ポイント&クリック型のアドベンチャーゲームなのだが「絵の枠」が並べられたプレイフィールド上で、キャラクターや世界が描かれた枠を移動させることで新たな道が開けるという独特の要素を持っている。 ストーリーは抽象的でが汲み取りにくいもの…

Pineapple on pizza

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230331-242552/ クリア。 5分で終わる一発ネタゲームだが、残念ながら自分にとってはフームという以上のものではなかった。

DON'T SAY YES

https://mindhack.xyz/realkey_gameTest/dontsayyes/ https://www.evernote.com/shard/s703/client/snv?isnewsnv=true&noteGuid=16a66fe0-4f67-4ce7-bc0d-f38dad685ad5&noteKey=bb4ff3ee5b1c1863d79787c43ceb7434&sn=https%3A%2F%2Fwww.evernote.com%2Fshard…

Return of the Obra Dinn - オブラディン号の帰港

クリア。ヒント無しで全調査を完了。 主人公は保険費算定の調査員となり、全員が死亡して船だけが帰港した「オブラディン号」の調査を行って、乗員60名について「人物画・人名・死因」をまとめた報告書を作成することが目的の作品。 「乗員全員が描かれた絵…

A=B

クリア。 基本的には指定文字列Aを別の文字列Bに置き換える命令しか存在しないプログラム言語を利用して、課題を解いていくゲーム。 (一応「この行は1回しか実行されない」などのキーワードも4種類ほどある) ゲームというかもう完全にプログラム課題集でしか…