book

小川一水「ツインスター・サイクロン・ランナウェイ3」

読了。

太ったおばさん「出会って4光年で合体」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%A3%E3%81%A64%E5%85%89%E5%B9%B4%E3%81%A7%E5%90%88%E4%BD%93 https://note.com/yomo_mochida/n/nc16c68d2e1e7 エロ同人漫画作家によって突如世に公開された超大作。 『このマンガがすごい! 2024』…

白鳥士郎「りゅうおうのおしごと」 17巻、18巻

読了。

「スタートボタンを押してください ゲームSF傑作選」

読了。 ゲームを題材にした(ゲームそのものや、ゲーム的なシチュエーション)を題材にしたSF作品集。

はじめの一歩をまとめて再読した

120巻で引退した後色々叩かれていて、実際に遅々と進まない連載当時にあのうだうだした展開してれば仕方ないと思うが、まとめて読むとそこまで悪くなくしっかり面白い。 ただ引退させるならさせるで第一部完として選手編とトレーナー編は完全に区切るべきだ…

伏瀬「転生したらスライムだった件」

https://ncode.syosetu.com/n6316bn/ 読了。なろう版。 キャラクター設定だったり、アイテム設定だったり、技名だったり、色々な面で僕の考えた最強の設定をストレートにぶつけてくるような作品だった。 「蜘蛛でした」と違いプロローグ時点で最強のドラゴン…

田辺イエロウ「結界師」

読了。

山田芳裕「望郷太郎」

https://www.tyoshiki.com/entry/2023/07/14/0030579 読了。9巻まで。 現代から500年後の未来、大災害で工業文明が消滅したあとにコールドスリープから目覚めた男を主人公として描く話。「度胸星」の作者による作品。 「価値」を主題にした作品で、経済シス…

藤田和日郎「月光条例」

読了。完結。 「おとぎ話」を題材にした作品。 初期はシンデレラのハッピーエンドは何もせず幸せを押し付けられたのではないか、浦島太郎は亀助けただけにしてはもてなしが豪勢すぎると疑わなかったのか、などの穿った見方をしていく感じだったが、そのうち…

馬場翁「蜘蛛ですが、なにか?」

https://ncode.syosetu.com/n7975cr/ 読了。WEB版。 蜘蛛として転生した主人公が地道にレベルアップしていく前半、その果てに至った後に世界を巻き込んだ展開をする後半で構成される作品。 前半はひたすらダンジョン内の戦闘と成長のみが描かれ、人との会話…

バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ

読了。8巻まで。 武蔵戦で志望した烈海王が異世界でモンスターと戦う作品。 一時、異世界転生した人間を集めて武道大会を開く流れになりかけたが、読者の要望をうけたのか旅をしながら多彩なモンスターと戦う方向の作品になっている。

迷宮クソたわけ

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885436251 ウィザードリィを下敷きにした、1階の雑魚でも一撃殴られれば死ぬLv1魔術師が主人公として登場する作品。 150話くらいまで読んだが主人公が一目置かれるベテラン冒険者になってきたので、その辺で読むのをや…

バーチャル美少女ねむ「メタバース進化論」

読了。 メタバースの価値として、外見などを自身の好きなように設定できる上にコミュニケーションチャネル数はボイスチャット等を上回るため、いいとこどりコミュニケーションができる、というのは新しい視点でなるほどと思った。 ただ特に経済面で顕著だが…

西義之「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」

読了。 冥界の強大な存在を呼び出して罪を裁かせる、という部分の表現に力が入っている。 15巻で第一部が終わったあと、18巻で完結している。

とよ田みのる「これ描いて死ね」

読了。3巻まで。 漫画家を目指す女子高生を主人公とした作品。原作担当と作画担当が居て構図的には「映像研には手を出すな」と似ているが、抑えきれない衝動に突き動かされてる映像研に対して、夢に向かってキラキラしてる面が強く描かれる。 漫画作成する関…

大月悠祐子「ど根性ガエルの娘」

読了。 5まで。6、7は電子版のみらしい。 登場人物にクズしかいねえ。

つるまいかだ「メダリスト」

読了。 まっすぐに夢と向き合う瞳が熱い、フィギュアスケートをテーマとしたスポーツ漫画。 主人公は小学生の女子だが本気でプロを目指しており、彼女と対になるコーチの男性も過去に事情があったりしてもう一人の主人公と言えるだけの熱量を持っている。 ス…

押切蓮介「ジーニアース」

読了。

田中空「ドラゴンの子」

https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361078697779 読了。 「タテの国」作者によるドラゴンの羽が生えた少女を主人公とした作品。 全37話で、最後の方が打ち切り展開だがタテの国作者らしい空間の描き方と世界の謎の魅力ある作品だった。 ちなみに今…

小川一水「ツインスター・サイクロン・ランナウェイ2」

読了。 木製型惑星で空魚を捕るSFの2巻目。 今回は空魚より部族間の争いにフィーチャーした話で、続きが気になるラスト。

冲方丁「マルドゥック・スクランブル」

読了。 圧縮・燃焼・排気のサブタイトルを冠する上中下3冊におよぶサイバーパンクSF大作。 少女娼婦として使い捨てられて生死の境をさまよい電子機器へハッキング能力を得た少女と、ネズミから作られたあらゆる道具に変身できる生体兵器のバディもの。 過激…

レイ・ブラッドベリ「華氏451度」

読了。 国民が思想の自由に目覚めないように「本」という存在が禁止され、主人公は違法に所持されている本を燃やして回る「昇火士」として働いているうち、その社会に疑問を持ち始めるという作品。 作品のプロットとしては起承転結がしっかりしているわけで…

野田サトル「ゴールデンカムイ」

読了。 かつてアイヌたちが集めた大量の金塊をめぐる物語。 金塊のありかを示す入れ墨を入れられた全24名の囚人を追うというストーリーラインを主軸に、主人公・鶴見中尉、土方歳三の3勢力が複雑に絡み合うドラマを織りなす。 とにかく情報量が多くアイヌを…

小川一水「不全世界の創造手」

読了。 自然界の土などを材料にした自己増殖機械をつかって世界のありようを変えようとする物語。 とは言っても登場するのは、自己増殖というのは自身を構成している駆動部品を自前で作れるというだけで電子部品などはもともと用意されたものを利用しなけれ…

宮内 悠介「盤上の夜」

読了。 将棋や囲碁、麻雀といった卓上ゲームをテーマにしたSF短編集。 SFと文学の中間といた感じの作品で、読み味が独特。 印象に残ったのは「チェッカー」を題材とした、ラスト以外はほぼノンフィクションなのに、現実とは思えないようなチェッカーの絶対王…

大場つぐみ・小畑健「バクマン。」

読了。 デスノートの作者コンビが送るジャンプ連載漫画家を主人公にした物語。 本作自体の制作体制とおなじく原作・作画の二人が主人公となっている。 編集がどんな漫画を連載していくのかというような内容が中心になり、週刊少年ジャンプの内部事情が本作自…

田中空「タテの国」

https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156642491399 読了。 縦読み漫画の名作。 縦スクロールを活かしたコマ割りをした日本縦読み漫画界の代表作と言ってもいい作品。 内容としては上下に無限に伸びた塔の中で暮らす人々を主人公にしたSF作品で、底へ…

夏目漱石「坊っちゃん」

読了。 喧嘩っ早い男性が、九州で教師をやる話。 吾輩は猫であると似た浮き世離れした雰囲気のある作風は共通している。

太宰治「人間失格」

読了。 生きることが下手な主人公による半生の独白手記を中心とした話。

「三体」、三体2「黒暗森林」、三体3「死神永生」

読了。 俺も「暗黒森林理論か……」としたり顔で言いたいと思って読んだ。 アルファ・ケンタウリ星系の惑星からの地球への侵略を中心に据えた恒星間戦争を描く作品。しかしワープなどというものは存在せず宇宙の広さは絶対的なので、三体宇宙艦隊は地球へ着く…