iPadで動くか日本の電子書籍市場、アマゾン・ソニーも検討 | テクノロジーニュース | Reuters

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-15153520100506?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
割と本気で思うんだが、電子書籍はwebで素人が無料公開しているwebコミックや小説を読みやすい本と言う形にまとめて100円くらいで販売するわけにはいかんのだろうか。webの方はそのまま残しておいてもらっても、取り扱い安さという価値で売れると思う。
ただし、その場合は「取り扱いやすさ」を価値にしていることを忘れてはならない。結局、iTunesが勝ったのは購入した楽曲になんの制限もないmp3という形式を使ったことに原因だったように、電子書籍も購入後自由に扱える形式にしないとユーザに「取り扱いやすさ」に対価を払う選択をしてもらえない。
この場合、違法コピーの流通は必要経費として諦めるしかないだろうと思う。それでも商売になるというのは、iTMSが証明しているし。(ただ、あれはデファクトを握っている特殊例だと言われると反論できない)


この記事とは直接関係ないが、電子書籍関連ということで。