2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「仮想」の社員を派遣します――トランスコスモスが「セカンドライフ」向けサービス

url

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea000020062007 これは無い。なんでSecondLifeが凄いかというと、ユーザが「安く」コンテンツを作れるから凄いのだ。 しかし、社員を派遣ということになると話は違ってくる。仮想とは名乗っているが、…

「オープンソース戦略により、無償で使えるようになった負荷テストツール」

http://phpspot.org/blog/archives/2007/05/http_1.html

ぼくらの 感想

http://bokurano.jp/index01.html 01話 『この地球を15体の敵が襲う。迎え撃つのは、巨大なロボット』エヴァンゲリオン後から敬遠されがちな巨大ロボットに少年が乗って戦うアニメ。 第1話にして登場人物が15人出て来るというところは、なかなか意表を…

電脳コイル1話〜5話

http://www.tokuma.co.jp/coil/ NHKで再放送やってたので見てみた。 なかなか悪くない。想像とは違った内容だったが、なるほどこれは引き込まれる世界観を持っている。一番予想外だったのは、電脳世界と現実世界が重なって存在しているという点。 「メガネ」…

WebApi-Testerを作ってみた

function f_send() { var xmlhttp = (function(){ try{ return new ActiveXObject('Msxml2.XMLHTTP'); } catch(e){ try{ return new ActiveXObject('Microsoft.XMLHTTP'); } catch(ee){ return null; } } })(); xmlhttp.onreadystatechange = function () { …

私が「Twitter」を受け入れられない理由

url

[twitter] 私が「Twitter」を受け入れられない理由 http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20350700,00.htm?ref=rss これはtwitterを、価値ある情報を発信すべきものだと勘違いしているんじゃないだろうか。 twitterの情報発信は、(しかるべ…

モデリング・リファクタリングのススメ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070612/274464/ [後で読まない]

デスクトップのアイコンはこう配置しろ!

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20070616#c 新規作成したときのファイルが混ざらないように、左端2列は空けておくというtipsとか。 なかなか面白い。

DoCoMoのFOMA動画の保存拡張子「3gp」

http://ccfa.info/kakucyousi/012/0-9/3gp.html QuickTimeで閲覧が可能らしい。 3gp→aviのコンバートも可能らしい。ただし、プレーンなaviに変換してくれるのでファイルサイズが異常に膨れ上がる。そこからさらにエンコードを掛けてやる必要がありそう。 htt…

・端末振り分け(2)。

php

http://www.marguerite.jp/Nihongo/Labo/PHP4Mobile/PageDistribution2.html

個人追跡型バナー広告

情報の入手に関する人間の特性として、複数の情報源から得られた情報が一致する場合、その情報の信用度が高いと判断するというものがある。 これを利用して、バナー広告を表示するときに「個人を追跡」して最近表示したバナー広告をもう一度別のサイトで表示…

NXPowerLite:重いOfficeファイルを圧縮・軽量化するNXパワーライト-パワーポイント・ワード・エクセルに対応

http://www.nxpowerlite.jp/index.html?utm_medium=ad&utm_source=AM06 NXPowerLite 3(NXパワーライト3)は、 重いMicrosoft Officeファイル(パワーポイント、ワード、エクセル)を ドラッグ&ドロップするだけで、ファイル形式はそのまま、 最大95%も圧縮…

新Emacsの強力な置換機能を使いこなす

url

http://japan.zdnet.com/oss/story/0,3800075264,20350805,00.htm6年ぶりの大きなアップデートとなったEmacs 22.1。 プログラマブルreplace-regexpというのが実装されたらしく、置換処理の中でelisp関数が呼べるとか。

違法サイトの24.8%が海外サーバ経由--IHCへの通報状況

url

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20350776,00.htm?ref=rss ていうか、それは何処が違法なんだ。 海外のサイトに、日本語で作られた、日本だと違法なコンテンツがあること 海外のサイトに、現地の言語で作られた、日本だと違法なコンテ…

mixiを超える存在は登場する--韓国SNSの歴史に学ぶ次の勝者の条件

url

http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20350572,00.htm?ref=rss 韓国と日本では大きな事情の違いが1つある。それは、韓国では「国民番号」によって現実世界の個人がネット上のパーソナルと強く結び付けられているという事だ。 この特性の…

ネットの「ブラックホール」を探求する『Hubble』

url

http://wiredvision.jp/news/200706/2007061223.html 堅牢な見かけによらず、インターネットは毎日その10%あまりが、ロウソクの火のように明滅しているのだという。その見解は間違っている。堅牢ではなく適当だからこそ、インターネットは無敵なのだ。 パケ…

疾走、ヤンキー魂。

http://yantama.com/ 「ファンタジーアースZERO」を運営するGamePodの手によって 運営停止状態から復活する予定らしい。 「ファンタジーアースZERO」は神運営だし、このゲームは馬鹿ゲーなので、 なかなか期待してもいいかも。

野村美月「"文学少女"と穢名の天使」 感想

http://www.amazon.co.jp/dp/4757735065 素晴らしい。独特のどこか切なさの漂う文章に合わせて、各所に効果的にちりばめられる「犯人」の独白。 今作も、正に"文学少女"シリーズと言うに相応しい出来栄えだ。 今回の主題は「オペラ座の怪人<ファントム>」…

新魔法少女りすか 感想

いまさらではあるが、新魔法少女りすかの1巻をを読んだ。 まさか本当にリストカット→りすかという名前の付け方だとは思わんかったわ! とりあえず印象に残るのが長崎県が「魔法の国」であるという世界設定。日常のすぐ側に異世界を持ってきたあたり、実に素…

WWDC 2007--今年の目玉はLeopardにiPhone、そしてWindows版Safari

url

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20350619,00.htm?ref=rss Appleがウェブブラウザ「Safari」のWindows版をリリースする。iPhoneのガジェットがPCで動かせるブラウザ、という位置付けを狙っているようだ。

プログラムとマニュアル

url

http://www.machu.jp/diary/20070611.html#p02 プログラムは仕事を自動化するために書く。 マニュアルも仕事を自動化するために書く。なるほど、すばらしい視点。たしかにどちらも、手順を書き出しているという点において同等だ。

チェルノブイリ周辺に野生動物が戻りつつある。

url

http://www.heiwaboke.com/2007/06/post_956.html >349は必見。それが例え本人にも意図されない行動だとして、結果的に 「人類を救った個人」というのは、この100年で数人は存在していると思う。 逆にオゾン観測用衛星のコーディングで仕様バグ出したせい…

MySQLクイック・リファレンス

http://www.bitscope.co.jp/tep/MySQL/quickMySQL.html

PHPで実用アプリケーションを作ろう

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/mysql05/mysql05a.html

シンプルで使いやすい7つのフリーフォントが紹介されていました。

http://phpspot.org/blog/archives/2007/06/post_130.html font。

Gマシーンの目覚め

url

http://d.hatena.ne.jp/essa/20070610/p2 google street view の「一歩踏み込んだ」スキャン。 ていうか、これでgoogle second lifeを作ってくれない?

"重たいJavaScript処理"もこれで解決! - Google Gearsのワーカプールを試す

http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/08/gears/index.html ワーカプールとは、バックグラウンドでタスクを実行するためのワーカを作成するための仕組みだ。 その主な目的は、ユーザインタフェースを「フリーズ」させないことにある。

"regsvr32" の名前の由来は?

url

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=818257 「REGister SeRVer」 登録(regist)の提供者(server)、から省略されているのではないかという意見が出ている。 32は、32ビットアプリケーションだから。

PostgreSQLでOleDbプロバイダーが利用できない場合

http://pgfoundry.org/projects/oledb/ 通常はPostgreSQLのインストールファイルからイントールすればそのまま利用できる。 それで上手く行かない場合は、上記URL(PostgreSQL OLE DB provider for Windows)からOleDb Providerをダウンロードする。 そして、…

twitter クライアントの表示モード

[twitter] 登録してる人の最新状態をずらっとならべて、その人がいま何をしてるかを表示する。