2008-05-16から1日間の記事一覧
http://fladdict.net/blog/2008/05/pr-wa.html 最近読んだ中ではピカ一に面白かった本。ノンフィクションのドキュメンタリ。 ボスニア紛争の裏で暗躍したアメリカのPR企業、世論操作のプロフェッショナル達の情報戦の物語。これは是非読んでみたい。 個人的…
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3355101.html とりあえず、3日間水だけ与えればいいんじゃね? あと、有機食材の代金は小遣いから天引きで。
http://movie.maeda-y.com/movie/01104.htm メイン州の田舎町。荒れ狂った台風が去った翌朝、物資の買出しに地元のスーパーマーケットに集まった住民らを、 今度は視界ゼロの霧が襲う。ちょうど買い物に来ていた主人公デヴィッド(トーマス・ジェーン)と 幼…
http://www.100shiki.com/archives/2008/05/youtubemp3flvto.html
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/30/netbullying/index.html いやまあ、この環境で育った奴らは高いリテラシー持つと思うから、致命傷さえ受け/与えなければ逆にいいと思うよ。 なりすましメールとか簡単に出来ることを知識として知っておくの…
http://ja.wikipedia.org/wiki/VTOC VTOC (Volume Table of Contents、ブイトック)とは、メインフレームなどで磁気ディスク装置内のデータセットの 位置情報などを記録するための領域のことをいう。ファイルシステムの一種といえる。
http://wiredvision.jp/news/200805/2008051622.html 一般的に一人称視点を好まず、自分のキャラクターを見たいと思っている。 その方が、自分のキャラクターを操作しやすくなるからだスティックを上下左右に倒せば、キャラクタも(カメラから見て)上下左右に…
http://ray-fuyuki.air-nifty.com/blog/2008/05/post_f939_1.html となると、そうした死にかたを抑止する(死ぬのを抑止するのではない)方法としては、 まず、死後に罰するという方法が考えられる。方向性が違うだろ、と思う。その後で人に迷惑をかけない自…
読了。 ……ええと、これってずっとこの調子なんでしょうか。 シャナと坂井 悠二は、なんで出合って10日でいきなり見てて痛いバカップルになってるのか、佐藤、田中はなぜちょっと事情を理解しただけのマージョリー・ドーをあんなに慕ってるのか。 文章もガタ…