Windows7のインストール時に入れたソフトたち

dropbox

いろいろ入っているので。
物理ディスクが故障しても消えないデータ!素晴らしい!

chgkey

レジストリでキー配置を変更するためのソフト。私の場合は普段まったく押されることのないCapsLockとか無変換、前候補、カタひらにEsc、Shift、Enter、半角/全角を割り当てている。
Shiftはキーボードの中でも1、2を争うほど押す頻度が高いのに小指という耐久度の低い指に割り当てられているので親指で押せる位置に変更。ちなみに、Ctrlは左手小指の付け根で押す派なので元の位置で問題なし。というか、元の位置でないと困る。

Virtual CloneDrive

isoファイルなどをマウントするための仮想ドライブソフト。

7-zip

とりあえずこれ入れとけば主要なアーカイブファイルは開ける。

google ime

作家の名前が簡単に変換できるのがよろしい。

Listary

エクスプローラで部分一致が使えるようになるソフト。はっきりいって、こんな機能はWindowsの標準に組み込むべきである。オプションでmigemoも出来るようになれと思う。
本当はもっと汎用性のあるMigemizeExplorerを入れたいのだが、Windows7ではエクスプローラの使っているコンポーネントが変化したために動かなくなってしまったので、仕方なく類似のこれを利用している。

codec-pack 「Windows Essentials Codec Pack」

コーデックをオンラインアップデートしてくれる次世代CodecPack。

秀丸64bit

32bitだとx64の方のProgram Files以下に出来てしまってなにか気持ち悪いので。

bluewind 1.70b31

管理者で実行はしない(管理者権限にしちゃうと、管理者権限の秀丸と非管理者権限の秀丸が混在してめんどくさいことになる)。あと、それで普通にスタートアップに入れたら起動できた。最初はできなかったけど、いつのまにか出来るようになっていたというよくわからん状態ではあるが。
ちなみにbluewindで、エイリアスっつーかシンボリックリンクディレクトリ名を指定すると「アクセスが拒否されました。」と言われるのにかなり悩まされた。
そう、「C:\Users\UserName\My Documents」!お前だよ!

firefox

私のデフォルトブラウザ。決め手はNoScriptとkeysnail(C-hでバックスペースを打ちたいのだ)。
プロファイルのディレクトリを丸ごとコピーすれば環境が完全に移動できるというシンプルな構成はステキである。

MS Office

なんだかんだ言って、ms-officeがデファクト・スタンダードの地位に居ることには変わりないわけで。
Office2000形式のファイルが生き続ける限り要ることになる。

マンガミーヤ

ずっと使ってる漫画ビューワ。必要十分な機能が揃ってるので。

メーラEdmax

フォルダをまるごと移動してくれば移行完了のメーラ。

hatena-chalow

自前のchangelogはてなダイアリー自動投稿ツール。

itunes

自分、iPhoneなので。

MiniTool Partition Wizard Home Edition

システム・パーティションを100Gにしたかったけど、Windows7標準機能では250GBくらいまでしか削れなかったため導入。
多分もう使わない。