neta

Oculus Quest を購入

購入。 Oculus Rift S という選択肢もあったが、将来的にPCVR接続できるソフトが出てきそうなので。……というか現時点で既にQuest対応riftcatベータ版(3dof)は出ている。 Goと違って、接眼部のスポンジがプラスチック部品と接着してあるので汚れてきたときの…

AmazonPrimeの内訳を見てみた

有用なのは送料無料、Video(一部有料)、Music配信くらいか。人によっては返品可能な試着が可能になるサービスも。 あとは水増し的に同じ系統のサービスを複数種類提供してたりターゲット層が狭いものだったりする。 「Kindleオーナーライブラリー」は、たま…

`if (IsSomething() == true) { }` は有り派。

なぜならばコード1はコード2よりも読む時の驚きが小さいから。 // コード1 if (IsSomething1() == true ) { } if (IsSomething2() == false) { } // コード2 if (IsSomething1() ) { } if (IsSomething2() == false) { }ちなみに、必要なところのみに`== tru…

MR - Mixed Reality

"Mixed Reality"は、AppleやGoogleに先に使われて手垢にまみれてしまった"Augmented Reality"という単語をMicrosoftが言い換えたもの。 時期によって Windows MR ヘッドセットで扱えるVR、ARを両方含む意味を強くしてみたり、HoloLens で扱えるインタラクテ…

MTGアリーナで《ラッパの一吹き/Trumpet Blast》を唱えてから攻撃しようと思って失敗した件

マジック・ザ・ギャザリングの呪文《ラッパの一吹き》「ターン終了時まで、攻撃クリーチャーは+2/+0の修整を受ける。」は、メインフェイズに唱えても機能しない。 なぜならクリーチャー特性を変更する呪文は解決時に効果範囲が決定されるからである。(CR.611…

分からなくてもいいことを納得させてくれるモナド記事

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A2%E3%83%8A%E3%83%89%28%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%29 プログラミングにおけるモナドとは、あるデザインパターンが、Javaでいうところのインターフェースで提供されるものだとい…

計算主義は偽なのか?

計算主義が真であれば、なぜ私はもっと混沌とした世界に生きていないのか。だから計算主義は間違いだという反論を昔考えたが、これはもっと根が深いような気がしてきた。 私の意識が「秩序だった世界の中に意識が含まれるパターン」の中にある場合でも、なぜ…

禅問答:ポエム:オブジェクト指向の本質

プログラムは大きな問題を解決する。 大きな問題は小さな問題に分割して解決する。 分割をするということは、境界面が発生するということだ。 その境界面をinterfaceとして定義することで、分割した片方で発生した変更が境界面の向こうに影響しないようにす…

HearthStoneで、相手の手札(の裏面)を見る意味

http://hyurahs.hatenadiary.jp/entry/2015/12/28/183856 ハースストーンでは新たに引いたカードは手札の右に追加されていき、手札内の順序を入れ替えることはできないため、左にあるカードほど古い。(対戦相手の手札も同様で、左にあるカードほど古い) よっ…

ダーウィンが遺伝子の変化タイミングは親から子が生まれる時のみであると主張した理由は?

その後の検証で遺伝子に変化が生じるタイミングは世代交代のときだというのが正解だった事が分かるのだけれど、ラマルク方式でも整合性をもって世界を説明できたはず。 というか現在ではエピジェネティクスな修飾が原因だと解明されている「獲得形質の遺伝」…

チケット転売を技術的に防ぐアイディア

チケットを「そのチケットの何倍もの価値を引き出せる秘密鍵の所有者」に販売することで、転売を防ぐというアイディア。 話を具体的にするためにビットコインで説明する。 ・1000円のチケットを販売すると、チケットは購入者が持つ「1万円以上が入ったビット…

スマートフォン端末のサイズ(高さ)の比較

iPhone 8 138.0 (- 3mm) 何もなしで手で持てる限界 Essential Phone (PH-1) 141.5 (± 0mm) スマホリングが必要 iPhone XS 143.5 (+ 2mm) 胸ポケットに入る限界 iPhone XR 151.0 (+ 10mm) デカすぎる iPhone XS Max 157.5 (+ 16mm) デカすぎる

IP防塵・防水規格の読み方

http://www.ip68.jp/technicalguide/pdf/PP%20IPtoukyu.pdf IPのあとの2桁の数は、10の位が防塵、1の位が防水の度合いを表している。 防水にすると必然的に防塵にもなるので、片方だけが高くなっていくことはあまり無いが基本的には別々の値である。 目安に…

「10才の時、父がいきなり10万円を渡してこう言いました。」のツッコミどころ

https://twitter.com/Investor__girl/status/1035823398021083136 エピソード6で小学4年〜中学1年まで全く資産に手をつけなかった=お小遣い無しで過ごした事になっているけれど、その展開はちょっと無理がある気がして、これまるごと創作なんじゃないか疑惑…

たぶん世界で一番単純なMVCモデルのコード

function main() { var c = new Controller(); c.next(); // 1 c.next(); // 2 c.prev(); // 1 } class Model { constructor() { this.num = 0; } addEventListener(listener) { this.listener = listener; } next() { this.num++; this.listener.refresh();…

キーボードを購入するときの確認点

自分用のキーボード購入時の確認点メモ。 ・左下のCtrlが小指付け根で押せる ・「J」の下あたりにスペース右の「変換」がある

創世記

https://anond.hatelabo.jp/20180706194655 はじめに神はUnityプロジェクトを創造された。 シーンにGameObjectはなく、むなしく、デフォルトSkyboxがCameraのおもてをおおっていた。 神は「光あれ」と言われた。するとDirectionalLightがあった。 神はその光…

笑顔のコメント

いま関わっているプロジェクトで、ちょっとおもしろいコメントを見つけた。 ニッコリ。 '--------------------------^-^--- 'XXXXXシステム 'XXXXX画面 '--------------------------------

JavaとJavaScriptの別物感を印象づけるフレーズ「メロンとメロンパンくらい違う」

https://qiita.com/suin/items/1e4791ac4fca4885eb73 さらっと出したいワード。

JavaとJavaScriptの別物感を印象づけるフレーズ「メロンとメロンパンくらい違う」

https://qiita.com/suin/items/1e4791ac4fca4885eb73 さらっと出したいワード。

ネカフェで視線追跡VRヘッドセットFOVEとGearVRを体験してきた

FOVEは、PCに有線で接続するタイプ。視線追跡できるのが大きな特徴だがそれを活用したゲームは(メニューにはあったが)起動しなかった。 GearVRはスマホをディスプレイとして利用したVRだがヘッドセット側でセンサ類を拡張していたり、VR用に中間フレームを生…

なぜjavascriptの(new Date()).getMonth() は「現在月数 - 1」を戻すのか?

答えは、英語では月を数字ではなくJanuary, February, March ... などで表現するのが主流だから。 つまり以下のような使い方を想定しているわけである。 const monthNames = ["January", "February", "March", "April", "May", "June", "July", "August", "S…

CMYKのKは何か?

https://ja.wikipedia.org/wiki/CMYK CMYは何かというと、シアン、マゼンタ、イエロー。ではKってなに? 答えは「キープレート」。画像の輪郭など細部を表現するために用いられた印刷板のこと。通常、文字や図の輪郭を表す黒で印刷される。 BlackのBだとBlue…

執事=セバスチャンですが、元ネタは何ですか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106283428 「アルプスの少女ハイジ」('74)に登場した、クララの屋敷の使用人「セバスチャン」です

絵画の所有権を一意に確定できるシステムがあれば、絵画の取引は幸せになるか

絵画の所有権をデータベース管理するシステムは無理なのかなあ、と考えてみた。 いまの時代絵画の画像的な情報はいくらでもコピーが効くし、美術眼などと関係ない科学測定などでないと判定できないような偽物もやろうと思えば作れる。なので、絵画の売買は所…

SCP-XXXX-JP 分散思考OS

SPC財団に投稿しようかと思ったが途中で面倒になったネタ。了承なく勝手に修正、投稿してくれて構わない。 クラス:Euclid特別収容プロトコル:SCP-XXXX-JPを持った人間は、それぞれ100km以上離れた収容サイトに分散して収容されます。レベル3職員の判断によ…

SCP-XXXX-JP VRゴーグルの外し方

SPC財団に投稿しようかと思ったが途中で面倒になったネタ。了承なく勝手に修正、投稿してくれて構わない。 クラス:safe特別収容プロトコル:SCP-XXXの動作が記載されていたノートは一般的な保管セクターへ収容されています。ノート自体には何の異常性も認め…

出版社はなぜ自炊代行に反対するのか

http://news.nicovideo.jp/watch/nw2538100 自炊代行という行為自体に反対のわけではなく、自炊代行業者が電子データを流出させる「可能性」を潰したいというのが、その理由である。 ……と考えると納得できる。 5年くらい前に出版社がさかんに自炊代行を禁止…

いつのまにかブラウザでもsleep、wait的なことが綺麗にかけるようになっていた

async、await がfirefoxで普通に使えた。 firefox52からサポートされてたらしい。 const sleep = (w) => new Promise(resolve => setTimeout(resolve, w)) (async () => { await sleep(1000); console.log("step1"); await sleep(1000); console.log("step2"…

いつのまにかブラウザでもsleep、wait的なことが綺麗にかけるようになっていた

async、await がfirefoxで普通に使えた。 firefox52からサポートされてたらしい。 const sleep = (w) => new Promise(resolve => setTimeout(resolve, w)) (async () => { await sleep(1000); console.log("step1"); await sleep(1000); console.log("step2"…